ボロボロのルイヴィトンでも買取はしてもらえる?
2021.02.07ブランド
ボロボロのルイヴィトンでも買取はしてもらえる?
ルイヴィトンのアイテムをお持ちの方の中には、バッグや財布がボロボロでもう使うことができなくなってしまったというケースもあるのではないでしょうか?
そのようなアイテムは「いくらルイヴィトンでも買取できないだろう」と諦めて捨ててしまう方もいると聞きます。
今回は、ボロボロのルイヴィトンでも買取を行ってもらえるのかどうかについてご紹介していきます。
・ボロボロになったルイヴィトンは買取可能?
買取業者の多くが、買取の際に力をいれている高級ブランド「ルイヴィトン」。
未使用品・新品のルイヴィトンはもちろん、中古品であっても状態が良いもので定価の60%ほどの換金率を受けられる可能性があります。
しかし、中にはルイヴィトンのバッグ・財布が「部分的に壊れている」「ボロボロになってしまった…」という場合もあるでしょう。
そういったアイテムでもルイヴィトンブランドであれば買取を行ってもらうことができます。
損傷が激しいほど査定価格は下がってしまいますが、それでも数百円~数千円あたりの値段がつき、査定額が0円になることはほとんど無いと考えて良いでしょう。
ルイヴィトンであればどのような状態でも値段が付くため、たとえボロボロの状態でも買取は可能になることが多いのです。
・ボロボロでも買取してもらえる理由
ルイヴィトンがボロボロになっても買取を行ってもらえる理由には、どのようなものがあるのでしょうか?
・中古でも本物のルイヴィトンは需要があるため
古い歴史をもつルイヴィトンは世界中から愛されるブランドです。
そのため、中古品であってもその価値が大きく下がることはありません。
新品を定価で購入すると高くなるため、むしろ中古品が欲しいという方もいます。
「絶対に新品が良い!」という方もいれば、多少傷があっても安く購入できる中古品を手に入れたいという方も少なくないのです。
・過去モデルには価値があるため
ニューモデルが次々登場しているルイヴィトン。
しかし、そんな中でも過去モデルには一定の需要があるのです。
ブランド業界において歴史が古いルイヴィトンは、過去のモデルであるからこそ高い価値がつくアイテムも少なくありません。
過去モデルはやはり中古市場にしかないため、少々状態が落ちていても入手したいと考える業者が多くいるのです。
・素材や製法が良く修理がしやすいため
ルイヴィトンの素材や製法は評価が高いと言われています。
職人がこだわりを持って素材を選び、丁寧に作り上げられたルイヴィトンアイテムは長く愛用できる点が魅力でもあります。
こういった強みを活かし、多くのファンを獲得しています。
また長年使い続けることを前提に作られているため、メンテナンスや修理がしやすいというメリットもあります。
ルイヴィトンの商品は直営店で修理ができるため、壊れたりボロボロになったりしても長く使うことができるのです。
中には、ルイヴィトンアイテムの壊れた部分を修理し、使える状態になると分かれば、修理代を見込んだ価格での買取も可能になる場合があります。
おわりに
今回は、ボロボロのルイヴィトンでも買取を行ってもらえるのかについてご紹介してきました。
たとえボロボロになってしまったアイテムでも、本物のルイヴィトンブランドであれば基本的には買取を行ってもらうことができます。
歴史が古く世界的に有名なルイヴィトンブランドは、中古市場でもその価値が高く保たれています。
損傷が激しい場合、他のブランドであれば値段が付かない場合もありますが、ルイヴィトンであれば0円になることは基本的にありません。
お家にボロボロになってしまったルイヴィトンアイテムが眠っているという方は、ぜひ一度買取業者に査定依頼をお願いしてみてはいかがでしょうか?

ゴールドミセス

最新記事 by ゴールドミセス (全て見る)
- 【お酒の買取】売却しやすいお酒の種類とは? - 2021年2月7日
- アンティークロレックスの魅力と取り扱い時の注意点! - 2021年2月7日
- ロレックスが人気なのはなぜ?その理由とは? - 2021年2月7日